華やぎ | |
---|---|
Friday, April 4, 2025 | |
Theme | 教室での制作 |
Material | サンシュユ、アイリス、チューリップ |
Container | 陶器(自作花器) |
Comment | 黄色い花をいっぱい付け華やかに枝を伸ばしているサンシュユ。 特徴を生かし曲線を作って枝の強さを強調しました。 補色関係のアイリスを入れ色を楽しみました。 明るい春となりました。 |
Creator | 菅野草苑(professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
流れる | |
---|---|
Thursday, April 3, 2025 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | シンビジューム、朴 |
Container | 陶器(菅野草苑作) |
Comment | 枝垂れるシンビジウムを流れに逆らわず、器も流木も組み合わせていけました。 透き通ったグリーンが光の流れを映し出しているようです。 |
Creator | 國分草珠(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
明るい気持ち | |
---|---|
Wednesday, April 2, 2025 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | サンシュユ、アイリス、チューリップ、フリージア |
Container | 陶器(菅野草苑作) |
Comment | 華やぐ季節を迎え、一斉に咲き出した花々。 皆が楽しくなるような喜びを爆発させたような。 明るい気持ちでいけました。 |
Creator | 遠山ハツ子(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
「草月五十則」からの発想 | |
---|---|
Tuesday, April 1, 2025 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | サンシュユ、チューリップ、ユリ、ストック |
Container | プラスチック花器 |
Comment | 第四十六則。 花の疎密、高低をはっきり出せるようにいけてみました。 チューリップとユリの葉を丸めて工夫しました。 |
Creator | 西村典子(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
スマートに | |
---|---|
Monday, March 31, 2025 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | オクラレルカ、スイトピー |
Container | ガラス花器 |
Comment | 細長いオクラレルカに変化をつけて使いました。 ボリュームとスマートさが生きるようにスイトピーの茎の曲線を合わせていけました。 |
Creator | 沼田幸子(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |