日々の想い | |
---|---|
Friday, December 27, 2024 | |
Theme | 教室での制作 |
Material | ガーベラ、ドラセナ、エンゼルヘアー、鳥の羽 |
Container | 陶器(自作花器) |
Comment | 小鳥のように軽く、スーと伸びやかに落ち着いた色ながら華やかさを纏って。 ゆったり、優雅に、楽しく。 そんな気分を願って |
Creator | 菅野草苑(professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
基本立真型 投入れ | |
---|---|
Thursday, December 26, 2024 | |
Theme | レッスンの流儀花 |
Material | 雲竜柳、菊、山茶花、ヒペリクム |
Container | 陶器 |
Comment | 初めての投入れ、たての添え木留めから始めて、枝に切り込みを入れました。 細い枝を上手く、長く、立て割にするのが難しく練習をしました。 角度を出す道理を考えて枝取りをしていけました。 |
Creator | 栁沼幸廣(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
シックなクリスマス | |
---|---|
Wednesday, December 25, 2024 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | 着色雲竜柳、トウヒ、バラ、ドラセナ、ガーベラ、ヒペリクム |
Container | 陶器(菅野草苑作) |
Comment | 特徴的な器に合わせてドラセナを編み、落ち着いた色合いでも華やかになるように工夫していけました。 |
Creator | 國分草珠 |
今年のクリスマス花は | |
---|---|
Wednesday, December 25, 2024 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | 着色雲竜柳、トウヒ、バラ、ヒペリクム、アンスリウム、ドラセナ |
Container | 陶器 |
Comment | 毎年、和のイメージのいけばなで洋のクリスマスをどうすれば表現できるのか悩んでいましたが、今年は少しだけ感覚がつかめたような気がします。 |
Creator | 秋元かなえ |
みんなで楽しく | |
---|---|
Wednesday, December 25, 2024 | |
Theme | 教室での制作 |
Material | 着色雲竜柳、バラ、ヒペリクム、アンスリウム、トウヒ |
Container | ガラス花器 |
Comment | 急に寒さのやって来たこの冬 木枯らし、落葉、そしてクリスマス! どんな時でも美しく!楽しく! 感謝です! |
Creator | 菅野草苑(professional)(菅野草苑教室) |
美しい夜空に | |
---|---|
Tuesday, December 24, 2024 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | トウヒ、着色ツツジ、エリンジウム、バラ、アンスリウム、ドラセナ |
Container | 陶器(菅野草苑作) |
Comment | 一気にやってきた寒さでしたが、クリスマスには爽やかさも含めて大人の色合いの飾りで祝います。 澄んだ夜空の輝く星にワクワク感を、エリンジウムに感じながらいけました。 メリークリスマス! |
Creator | 石本草佳(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
メリークリスマス! | |
---|---|
Monday, December 23, 2024 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | トウヒ、着色ツツジ、アンスリウム、バラ、ドラセナ、エリンジウム |
Container | 陶器(菅野草苑作) |
Comment | 今年もやって来ましたクリスマス! 緑のトウヒを真っすぐ立て華やかな薔薇とアンスリウムを華やかに贈り物をいっぱい頂いた気分で、暖かい部屋に飾って。 平和で穏やかな日々が世界中に来ますように! |
Creator | 遠山ハツ子(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |