軽快な動き | |
---|---|
Friday, March 12, 2021 | |
Theme | 教室での制作 |
Material | モミジ、バラ、バンクシア、ブルニア |
Container | 陶器(自作花器) |
Comment | 大きなお花のバンクシアを中心に色の調和と動きを入れて、軽やかにいけました。 |
Creator | 菅野草苑(professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
ゆったりと | |
---|---|
Thursday, March 11, 2021 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | ツツジ、斑入りハラン、ストック、アイリス |
Container | 陶器 |
Comment | つぼの持つゆったりとした雰囲気からつつじの枝も大きく広げていけました。 遊びを効かせたハランで私らしさが表現できた作品になりました。 |
Creator | 國分めぐみ(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
久々の投入れ | |
---|---|
Wednesday, March 10, 2021 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | ツツジ、斑入りハラン、ストック、アイリス |
Container | ステンレス花器 |
Comment | 三ヶ月ぶりのお稽古でした。 春らしい花材を使って投入れをしました。 花材が立ってしまいがちだったので立体感を出すように心がけました。 |
Creator | 山﨑彩花(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
花器の形を考える | |
---|---|
Tuesday, March 9, 2021 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | キイチゴ、バラ、ストック、スターチス |
Container | ガラス花器 |
Comment | ピンクの丸い器の形を、花にも連動するようにいけました。 花器の淵が波打っていて出たり入ったりしています。 中心を締めながらも全体が波打つように高さを変えて楽しくいけました。 |
Creator | 沼田幸子(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
個性を尊重して | |
---|---|
Monday, March 8, 2021 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | モミジ、バラ、バンクシア、ブルニア、カラー |
Container | ガラス花器 |
Comment | 個性的な花材の雰囲気を引き立てるように意識していけました。 |
Creator | 秋元かなえ(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |