 
		  | アートとの語らい | |
|---|---|
| Friday, March 23, 2018 | |
| Theme | レッスンの自由花 | 
| Material | コデマリ、カラー、ラナンキュラス、ドラセナ、オブジェ(佐藤冬樹 作) | 
| Container | 陶器 | 
| Comment | 力強い陶器に調和しながらも負けないように気を付けながらいけました。 また挑戦したいです。 | 
| Creator | 秋元かなえ(non-professional)(菅野草苑教室) | 
| Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog | 
 
		  | 楽しい会食でのお花 | |
|---|---|
| Thursday, March 22, 2018 | |
| Theme | レッスンの自由花 | 
| Material | コデマリ、カラー、ラナンキュラス、ドラセナ | 
| Container | 陶器 | 
| Comment | テーブル花のレッスンでした。 四方から見ても綺麗に見えるようにいけるのは難しかったです。 長いカラーは短く切ってラナンキュラスで強弱をつけました。 春らしい花材で華やかになるようにいけました。 | 
| Creator | 山﨑生保子(non-professional)(菅野草苑教室) | 
| Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog | 
 
		  | 優しさにのって | |
|---|---|
| Wednesday, March 21, 2018 | |
| Theme | レッスンの自由花 | 
| Material | 雪柳、薔薇、スイトピー、ドラセナ | 
| Container | ガラス器 | 
| Comment | 柔らかいピンクのスイトピーに惹かれ、ピンクのガラス花器にいけました。 花器から立ち上がる優しい雰囲気でまとめました。 | 
| Creator | 遠山ハツ子(non-professional)(菅野草苑教室) | 
| Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog | 
 
		  | テーブル花 | |
|---|---|
| Tuesday, March 20, 2018 | |
| Theme | レッスンの自由花 | 
| Material | 雪柳、スイトピー、薔薇、ドラセナ | 
| Container | 陶器 | 
| Comment | 春になり明るい色の花々をテーブルの上に飾ってお茶タイム。 「今年の冬は寒かったねー」 「ピンクの色は心弾むねー」 お花を見ながらおしゃべりです。 | 
| Creator | 遠藤千恵子(non-professional)(菅野草苑教室) | 
| Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog | 
 
		  | 色をいける 対比 | |
|---|---|
| Monday, March 19, 2018 | |
| Theme | レッスンの自由花 | 
| Material | 雪柳、スイトピー、薔薇、ドラセナ | 
| Container | 陶器 | 
| Comment | 花材から色を意識し、花器の色も意識して、いけました。 複数の花器からの印象を花材へと移行していけました。 | 
| Creator | 国分祐輔(non-professional)(菅野草苑教室) | 
| Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |