2017年1月13日金曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)社中の作品2017年1月13日金曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)社中の作品      
正月 干支酉
Friday, January 13, 2017
Venue ホテルハマツ ロビー(郡山市)
Material黒松、着色竹ひご、着色竹、オガラ、木片、板、ネット、金箔ハラン、南天、張子人形にわとり(デコ屋敷本家大黒屋 橋本彰一作)
Container 陶器
Comment 今回の干支酉で4年目の作品です。
お正月に松をふんだんに使って、重厚に土台が出来ました。
あまり重さを感じないように、透明ネットを張って金箔ハランをはめ込みました。
木片を赤と黒に染めて、板に張り付けました。
紅白の竹ひごを結び、お祝い気分を引き上げました。
Creator 菅野草苑社中(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2017年1月12日木曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)さんの作品      
賀正
Thursday, January 12, 2017
Theme 教室での制作
Material黒松、白玉椿、着色竹ひご、千両
Container 陶器(自作花器)
Comment 黒松の葉の強さと幹の荒々しさに惹かれ、スッキリと見えるようにいけました。
花器の色合いが優しくしてくれました。
Creator 菅野草苑(professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2017年1月11日水曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ遠山ハツ子さんの作品      
明るく
Wednesday, January 11, 2017
Theme レッスンの自由花
Material蝋梅、根引き松、千両、アイリス
Container 陶器
Comment 松が入ってお正月の気分が漂っています。
器のブルーが明るさを出してくれました。
Creator 遠山ハツ子(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2017年1月10日火曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ大河原喜恵さんの作品      
謹賀新年
Tuesday, January 10, 2017
Theme レッスンの自由花
Material黒竹、蝋梅、菊、千両、アイリス、白玉椿、根引き松、金柳
Container 陶器
Comment 明けましておめでとうございます<(_ _)>。
花材全部使い、盛りだくさんのお花になりましたー(^o^)
今年は”良い意味で”開き直って行きたいでーす✌!
今年も宜しくおねがいいたしまーすヽ(^。^)ノ!
Creator 大河原喜恵(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2017年1月9日月曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ秋元かなえさんの作品      
姿勢を正して
Monday, January 9, 2017
Theme レッスンの自由花
Material大王松、アンスリウム、梅木
Container 陶器
Comment 新年の花ということなので、強く凛とした姿をイメージしていけました。
Creator 秋元かなえ(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog