2017年2月日金曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)さんの作品      
Friday, February 3, 2017
Theme 教室での制作
Material桃、スイトピー、ストック、ドラセナ
Container ガラス器
Comment ピンクの桃の花びらが少しずつ開き、自然に頬が緩みます。
季節の移り変わりを感じ、赤のガラス花器にピンクをいっぱい詰め込みました。
もう、嬉しくて仕方がありません。
Creator 菅野草苑(professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2017年2月2日木曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ大河原喜恵さんの作品      
冬の優しさ
Thursday, February 2, 2017
Theme レッスンの自由花
Materialカラー、南天、オンシジュウム、着色ツルウメモドキ
Container 陶器
Comment 美しい雪景色は、凍てつく季節を堪える人間への、冬の優しさでしょうか・・・・。
白い枝で冬を、赤い南天で暖かさを表現し、カラーを伸び伸びといけました。
Creator 大河原喜恵(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2017年2月1日水曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ石本草佳さんの作品      
足音
Wednesday, February 1, 2017
Theme レッスンの自由花
Materialレンギョウ、モンステラ、カラー
Container 陶器
Comment 数本の花器を立て、足元に空間を持たせていけました。
黄色のオンシジュウムを色合いに混ぜるようにいけて、調子を取りました。
モンステラの葉の切り込みが軽快さを出してくれました。
Creator 石本草佳(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2017年1月31日火曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ遠山ハツ子さんの作品      
春よ来い
Tuesday, January 31, 2017
Theme レッスンの自由花
Materialレンギョウ、モンステラ、オンシジュウム、カラー
Container 陶器(菅野草苑)
Comment 黄色の色は春の色。
モンステラの葉を対比してしっかりといけました。
Creator 遠山ハツ子(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2017年1月30日月曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ円谷友子さんの作品      
おーい、釣れたよ
Monday, January 30, 2017
Theme レッスンの自由花
Materialレンギョウ、カラー、オンシジュウム、モンステラ、蔓
Container 陶器、プラスチック容器
Comment ✾きた、きた!!
おーい、春が釣れたよ♪
Creator 円谷友子(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog