再生 | |
---|---|
Friday, February 24, 2017 | |
Theme | 教室での制作 |
Material | 竜舌蘭、リュウカデンドロン |
Container | 陶器 |
Comment | 竜舌蘭の再生です。 瑞々しくはちきれないほど水分を持っていた竜舌蘭が時間を経ていい色に変色し、軽くなりました。 鋭さはそのまま残り、別の魅力となって再生です。 芯のある美しさを感じています。 |
Creator | 菅野草苑(professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
春色 | |
---|---|
Thursday, February 23, 2017 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | 雪柳、アイリス、ストック |
Container | 陶器(菅野草苑作) |
Comment | 強いものとか弱いもののコラボレーション。 淡い色合いの花と花器で中を持つ。 お互いの魅力を見せ合って。 |
Creator | 石本草佳(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
世界は丸く | |
---|---|
Wednesday, February 22, 2017 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | 木瓜、リュウカデンドロン、ラナンキュラス、カラーワイヤー |
Container | 陶器 |
Comment | ✾蕾であふれる春景色。 世界が丸くなる。 |
Creator | 円谷友子(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
鬼は私 | |
---|---|
Tuesday, February 21, 2017 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | 木瓜、ラナンキュラス |
Container | プラスチック器 |
Comment | 木瓜は丈夫なので、思い切って折ってみました。 「ゴメンね・・・・」とあやまりながら。 子育ても心を鬼にしてずいぶん叱りました。 そして必ず落ち着いてから話をしました。 ・・・・・鬼はお母さんだったよね(笑)^^; |
Creator | 大河原喜恵(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
細い線 | |
---|---|
Monday, February 20, 2017 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | 木瓜、ラナンキュラス |
Container | ガラス器 |
Comment | たくさん蕾を付けた木瓜の木を素直にいけました。 赤いガラスの花器に、繊細に線の行方を考えていけました。 |
Creator | 遠山ハツ子(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |