涼を求めて | |
---|---|
Friday, August 12, 2016 | |
Theme | 教室での制作 |
Material | チューベローズ、ビブルナム、ヒぺリカム |
Container | 陶器(自作花器) |
Comment | 暑い日毎日をいかに過ごすか。涼しさが欲しいですね。 細長く伸びたチューベローズを精いっぱい伸ばして広がりをつくりました。 白い色は、涼しい風を送ってくれるようです。 |
Creator | 菅野草苑(professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
全種類の花材を使って夏を表現する ~ノ巻~ | |
---|---|
Thursday, August 11, 2016 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | ナツハゼ、向日葵、南天、トルコキキョウ |
Container | 陶器 |
Comment | ✾梅雨時の陽射しはコロコロ変わる。 強すぎたり、丁度好かったり。 でも、もうすぐ、ギラギラでハデハデな太陽のおでましよ~♪ |
Creator | 円谷友子(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
それぞれの主張 | |
---|---|
Wednesday, August 10, 2016 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | 野ばらの実、カスミソウ、バラ、ヒぺリクム |
Container | 陶器(菅野草苑作) |
Comment | 植物の雰囲気を考え、配置し、表現してもらう。 いけ手は時には映画監督のようです。 今日の私は役者にのまれ、まとめるのに大変苦労をしましたが、次は良い表情を見つけられるよう頑張りたいです。 |
Creator | 秋元かなえ(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
涼しさをガラス花器に | |
---|---|
Tuesday, August 9, 2016 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | 太藺(フトイ)、カラー、ヒぺリクム |
Container | ガラス器 |
Comment | 暑くなりました。 華やかなカラーを、ちょっと工夫して。 花器いっぱいの水にヒペリクムを沈めて涼しさを演出しました。 |
Creator | 大河原喜恵(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
涼 | |
---|---|
Monday, August 8, 2016 | |
Theme | レッスンの自由花 |
Material | 太藺(フトイ)、カラー、雪柳(ユキヤナギ) |
Container | 陶器(菅野草苑作) |
Comment | 真っ直ぐな線に惹かれ真っ直ぐ上へ。 同じ緑色の線でもカラーの丸い茎はゆったりとの線。 涼しさも混ぜ込んでいけました。 |
Creator | 遠山ハツ子(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |