2016年8月5日金曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)さんの作品      
実のなる頃
Friday, August 5, 2016
Theme 教室での制作
Material野ばらの実、薔薇、カスミソウ、ヒぺリクム
Container 陶器(自作花器)
Comment もう青い実がなる季節になったかと、季節の移りに感動していけました。
涼しさを求めて白を基調にし、小さな緑の実を空間いっぱいに散りばめました。
Creator 菅野草苑(professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2016年8月4日木曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ石本草佳さんの作品      
いい所を
Thursday, August 4, 2016
Theme レッスンの自由花
Material太藺(フトイ)、雪柳、カラー、ヒペリクム
Container 陶器(菅野草苑作)
Comment フトイの細い線は厳しいはっきりした線。
細かい葉を沢山つけてそよぐ雪柳。
それぞれの面白さを、ピンクの色で取り持ちました。
Creator 石本草佳(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2016年8月3日水曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ円谷友子さんの作品      
対比は
Wednesday, August 3, 2016
Theme レッスンの自由花
Materialカラー、雪柳、ヒペリクム
Container ステンレス花器
Comment ✾ピンクはまあるいイメージ。
曲線を強調して、さらにやさしく。
無機質の花器とで対比を楽しむ♪
Creator 円谷友子(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2016年8月2日火曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ根本流苑さんの作品      
リズムを持って
Tuesday, August 2, 2016
Theme レッスンの自由花
Material煙の木、タニワタリ、トルコキキョウ、竜胆(リンドウ)、着色竹ひご
Container 陶器(菅野草苑作)
Comment 上部に広がりと羽のある器にゆったりといけました。
煙の木の枝の線を生かし、マッスに色を加え軽快にいけました。
Creator 根本流苑(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2016年8月1日月曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ秋元かなえさんの作品      
飛び立つか?
Monday, August 1, 2016
Theme レッスンの自由花
Material雪柳(ユキヤナギ)、煙の木、トルコキキョウ、竜胆(リンドウ)
Container 陶器(菅野草苑作)
Comment 煙の木の立ち上る煙のような様子から、ハッキリとした線を出して優雅に舞いあがる、そんな勢いを感じる組み合わせになりました。
トルコキキョウの優しいピンクの花にはっきりした形を入れていけました。
Creator 秋元かなえ(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog