2016年8月26日金曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)さんの作品      
初秋の気配
Thursday, September 1, 2016
Theme 教室での制作
Materialソケイ、オンシジウム、デンファレ
Container 陶器(菅野草苑作)
Comment 何時の間にか、気付かないうちに入ってくる冷風に、はっと秋を感じます。
それは、風のみでなく、夏草の繁みの中から聴こえる虫の声にも。
そんな思いはいけばなにも感じて・・・。
Creator 菅野草苑(professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2016年8月31日水曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ大河原喜恵さんの作品      
涼しく・・・?
Wednesday, August 31, 2016
Theme レッスンの自由花
Materialミモザアカシア、鶏頭(ケイトウ)
Container ガラス器
Comment 残暑お見舞い申し上げます<(_ _)>
連日暑いので、水が流れるようにいけたつもりですが・・・・
オバケに見えるかも?
どちらにしろ涼しく見えますか~ ヽ(^。^)ノ?
Creator 大河原喜恵(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2016年8月30日火曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ石本草佳さんの作品      
中央を意識して
Tuesday, August 30, 2016
Theme レッスンの自由花
Materialミモザアカシア、鶏頭(ケイトウ)、菊芋(キクイモ)
Container 陶器(菅野草苑作)
Comment どっしりとした器中央の模様から受けたイメージを、花の中に取り込んで、強く勢いのあるように意識していけました。
Creator 石本草佳(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2016年8月29日月曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ秋元かなえさんの作品      
秋の風
Monday, August 29, 2016
Theme レッスンの自由花
Materialチューベローズ、ビブルナム、ヒぺリクム
Container 陶器
Comment 花材から一足先に秋の雰囲気を感じ、やわらかい秋風を表現できるように心がけていけました。
Creator 秋元かなえ(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog