| 白の器の重厚さ | |
|---|---|
| Friday, September 26, 2025 | |
| Theme | 島田家骨董にいける |
| Material | 椿、マサキ、ダリア、蔓 |
| Container | 長沼焼白磁/明治頃 |
| Comment | 白く厚みがあって、どっしりとした器に出会いました。 長沼焼の白磁ではと思いますが・・・。 色を楽しみながらいけました。 |
| Creator | 菅野草苑 |
| 力強い趣 | |
|---|---|
| Friday, September 26, 2025 | |
| Material | シユウカイドウ、藤蔓、朴 |
| Container | 李朝飴釉11面取壺/李朝後期 |
| Comment | ずっしりとした重みのある色合いと形態の強さを生かすため朴を張らせて藤蔓のつなぎにして、調子を合わせました。 初秋に合わせ、瑞々しさを含んだ緑の葉を沢山使い、力強くいけました。 |
| Creator | 菅野草苑(professional)(菅野草苑教室) |
| 駆け上がる | |
|---|---|
| Thursday, September 25, 2025 | |
| Theme | 島田家骨董にいける |
| Material | シラユキソウ、モッコウバラ |
| Container | ガラス花器 |
| Comment | 白の陶器の上に透明のガラス花器。 葉の淵を白く染めたシラユキソウ枝。 細く伸びるモッコウバラの枝蔓。 楽しく涼しくずんずん上へ舞い上がる。 |
| Creator | 島田草香(菅野草苑教室) |
| Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
| 季節の香り | |
|---|---|
| Wednesday, September 24, 2025 | |
| Theme | レッスンの自由花 |
| Material | トウゴマ、リンドウ、トルコキキョウ |
| Container | 陶器 |
| Comment | 赤とブルーの色の線を伸ばして投げ入れのすっきりした形をつくりました。 トルコキキョウの優しいピンクで足元を締め穏やかな作品にしました。 |
| Creator | 石本草佳(菅野草苑教室) |
| Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
| 暑さの中に | |
|---|---|
| Tuesday, September 23, 2025 | |
| Theme | レッスンの自由花 |
| Material | トウゴマ、ハラン、トルコキキョウ、ケイトウ |
| Container | 陶器(菅野草苑作) |
| Comment | 白い変形花器にトウゴマの茎を高く見せ二枚のハランに細工を入れ、添えたところに重量感のある3本のケイトウがマッチしました。 今年は本当に暑かった日々。 ちょっとだけ涼しさを感じます。 |
| Creator | 遠山ハツ子(菅野草苑教室) |
| Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
| 自由花 | |
|---|---|
| Monday, September 22, 2025 | |
| Theme | レッスンの自由花 |
| Material | トウゴマ、リンドウ、ケイトウ |
| Container | 陶器 |
| Comment | トウゴマ、ケイトウで秋らしい作品をイメージしていけました。 リンドウの配置で可愛らしさをプラスし、柔らかい印象になるようにしました。 |
| Creator | 池田実怜(菅野草苑教室) |
| Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |