2020年12月18日金曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)さんの作品      
華やぎ
Friday, December 18, 2020
Theme 教室での制作
Material山茶花、トルコキキョウ
Container 陶器(自作花器)
Comment 山茶花の花がたくさん咲きだしました。
次から次と開いては散りを繰り返し、北風に負けません。
コロナ騒動に負けない力を持って頑張りましょう。
Creator 菅野草苑(professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2020年12月17日木曜日、福島県・山﨑彩花さんの作品      
大胆に
Thursday, December 17, 2020
Theme レッスンの自由花
Materialギンコウバイ、ユリ、ストック、ヒぺリクム
Container 陶器(菅野草苑作)
Comment 今日はまだ咲いていないユリの花をメインにいけました。
黒の丸い花器にいけると全体が締まります。
ヒぺリクムをアクセントにしました。
ユリの花が早く咲いて欲しいと思います。
Creator 山﨑彩花(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2020年12月16日水曜日、福島県・國分めぐみさんの作品      
自作花器から
Wednesday, December 16, 2020
Theme レッスンの自由花
Materialギンコウバイ、ヒぺリクム、ユリ、ストック、蔓
Container 陶器(自作花器)
Comment 「季節を彩る」をテーマにいけました。
新春のお花が華やかに見えるようにダイナミックにいけました。
自作花器の良さも引き出せたお花になりました。
Creator 國分めぐみ(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2020年12月15日火曜日、福島県・秋元かなえさんの作品      
如何に重厚に
Tuesday, December 15, 2020
Theme レッスンの自由花
Materialギンコウバイ、ヒペリカム、ストック、ユリ
Container 陶器(菅野草苑作)
Comment 柔らかい印象の花材で強弱をつけるのに苦労しました。
次回に生かしたいと思います。
Creator 秋元かなえ(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2020年12月14日月曜日、福島県・遠山ハツ子さんの作品      
新しい花器に
Monday, December 14, 2020
Theme レッスンの自由花
Materialギンコウバイ、ヒぺリクム、ストック、ユリ
Container 陶器(菅野草苑作)
Comment 安定感のある花器に負けじといけました。
発色の良い新しいく出来上がった花器に彩り豊かにいけました。
釉は焼きあがり次第の発色になるようで、思いのほかの色でもいい色はいい色だと思います。
Creator 遠山ハツ子(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog