2016年11月25日金曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)さんの作品      
秋名残り
Friday, November 25, 2016
Theme 教室での制作
Material山法師、薔薇、雪冠杉、野葡萄
Container 陶器(自作花器)
Comment 青黒く光る小さい粒を沢山つけた野葡萄を頂きました。
葉を取り蔓を生かして野性味をだしていけました。
秋の名残です。
Creator 菅野草苑(professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2016年11月24日木曜日、福島県郡山市・石本草佳さんの作品      
寒さの中に
Thursday, November 24, 2016
Theme レッスンの自由花
Material山茶花、ストック
Container 陶器
Comment 日に日に寒くなって行く初冬に蕾を膨らませてゆく山茶花。
葉も多くつけ、花を守る。
ホッとするストックのピンク色を入れ、暖かさを加えました。
Creator 石本草佳(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2016年11月23日水曜日、福島県郡山市・根本流苑さんの作品      
流れ
Wednesday, November 23, 2016
Theme レッスンの自由花
Materialヒマ、アマランサス、ガーベラ
Container ステンレス器
Comment 緑色の実を付けて垂れ下がるアマランサスの雰囲気を大事に流れるように作品を作りました。
Creator 根本流苑(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2016年11月22日火曜日、福島県郡山市・秋元かなえさんの作品      
剣山を使わずに
Tuesday, November 22, 2016
Theme レッスンの自由花
Materialヒマ、ガーベラ、アマランサス、ヘリコニア
Container プラスチック器
Comment アマランサスの流れと赤のラインを意識していけました。
見せ場がきちんとしたお花をいけれるようになりたいです。
Creator 秋元かなえ(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog
2016年11月21日月曜日、福島県郡山市・国分祐輔さんの作品      
基本立真型 逆勝手
Monday, November 21, 2016
Theme レッスンの流儀花
Materialさざんか、カーネーション、小菊
Container プラスチック器
Comment 前回従枝を短く切ってしまったため小ぢんまりした作品になってしまいました。
これを反省にしてさざんかの小枝を多めに使って、足元を注意しました。
Creator 国分祐輔(non-professional)(菅野草苑教室
Info Soen Kanno's SiteSoen Kanno's Blog