工事看板 | |
---|---|
Friday, December 9, 2016 | |
Theme | 草月創流90周年記念福島県支部いけばな展 期間:2016年11月11~13日 会場:エリート42ビル(郡山市駅前) |
Material | 標識版(鉄版)、小菊、ウド、ピラカンサス、アジサイ、鉄棒 |
Container | ペットボトル |
Comment | 父は高卒から建設業に就き会社を立ち上げ60年。 亡くなった母と二人で一代を築いた会社を、今年7月、母の誕生日に閉めました。 建設資材の中で育った私達。 父の会社も古い工事看板も…ぼろぼろだけど感謝で涙がこぼれます・・・・。 そして、作品にしてくれた”いけばな”にも感謝です。 |
Creator | 大河原喜恵(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
第一歩前へ作品 | |
---|---|
Thursday, December 8, 2016 | |
Theme | 草月創流90周年記念福島県支部いけばな展 期間:2016年11月11~13日 会場:エリート42ビル(郡山市駅前) |
Material | 紙粘土、野ばらの実、ドライフラワー、プリザーブドフラワー |
Comment | 花で金継ぎを表現してみたいと思いました。 もっと良くなる為にも、これから起きるであろう様々なことを自分の自信に変えて行けたらなと思い制作しました。 紙粘土に、ドライフラワー、プリザーブトフラワー、造花を練り込みました。 |
Creator | 秋元かなえ(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
草月創流90周年記念を祝って | |
---|---|
Wednesday, December 7, 2016 | |
Theme | 草月創流90周年記念福島県支部いけばな展 期間:2016年11月11~13日 会場:エリート42ビル(郡山市駅前) |
Material | トクサ、シャツ、ネクタイ、ビーズ、ストロー |
Comment | ✾『ファッションも自由だ!草月も自由だ!!』 4人の家元ファッションで表現するとしたら? 蒼風先生は蝶ネクタイ、霞先生はライトブルーの蝶飾り、宏先生は竹に見立てた木賊のスカート。 それを茜先生が茜色の線で繋ぐ。 90周年おめでとうございます♪ |
Creator | 円谷友子(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
魔女 | |
---|---|
Tuesday, December 6, 2016 | |
Theme | 草月創流90周年記念福島県支部いけばな展 期間:2016年11月11~13日 会場:エリート42ビル(郡山市駅前) |
Material | 海棠の木、ノウゼンカズラ木、鉄網、鉄くず、梅木、カラーチューブ、カラー針金、ツルウメモドキ |
Comment | 魔女は妖艶であり、美しさと醜さの両面を持って現れる。 近づけば恐ろしく、離れて見れば美しい。 そんな思いを抱いて作りました。 |
Creator | 根本流苑(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
宇宙への旅 | |
---|---|
Monday, December 5, 2016 | |
Theme | 草月創流90周年記念福島県支部いけばな展 期間:2016年11月11~13日 会場:エリート42ビル(郡山市駅前) |
Material | パンパスグラス、琉球雀ウリ |
Comment | たくさんの雀ウリをハウスで作っている方から早々と頂きました。 早速、球体に編み込み、枯れ具合を見てきました。 パンパスグラスの軽さと、重みのある雀ウリで上下への力加減が表れました。 |
Creator | 島田草香(non-professional)(菅野草苑教室) |
Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |