2011年11月25日金曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ宮下透翠さんの作品      
震災をバネに
Friday, November 25, 2011
Theme グループ展(宮下透翠教室
Material季節の草花・樹木、他
Container 陶器、他
Comment 東京銀座のギャラリー青羅で、宮下透翠さんとその門下36名によるいけばな展「2011 宮下透翠&グループ翠SUI展 ― 和みⅡ ―」が、11月21日から開催されています。
震災、原発事故と続いた今年、東京在住の宮下さんも夏まではいろいろと考えることが多く、充電期間に当てたということです。
そのエネルギーも込められた作品たちが、会場に清新な空気を漂わせ、新たな年への希望の芽を感じさせてくれました。
写真は23日まで展示された前期グループのもの。24日以降の後期展示は26日まで(最終日は16時終了)。
Creator 宮下透翠(professional)、グループ翠SUI
Info Tosui Miyashita's Site
2011年11月24日木曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ石本草佳さんの作品      
想いのまま
Thursday, November 24, 2011
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material行李柳(こうりやなぎ)、芍薬(しゃくやく)、オンシジウム、オクラレルカ
Container プラスチック器
Comment 矯(た)めの利く花材は思いのまま。丸めることも折る事も。
心を自由に表現して行きます。動きの出るものは自由に、落ち着きのあるものはどっしりと。
Creator 石本草佳(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2011年11月23日水曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ秋元寛子さんの作品      
行く手
Wednesday, November 23, 2011
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material行李柳(こうりやなぎ)、芍薬(しゃくやく)、オンシジウム、オクラレルカ
Container プラスチック器
Comment しなやかに伸びる線の先は、大きな希望を持つ心。
受身になりやすい日々から、この花のように、自ら光を発したい。
Creator 秋元寛子(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2011年11月22日火曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ大河原喜恵さんの作品      
小さなお姫様
Tuesday, November 22, 2011
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material行李柳(こうりやなぎ)、芍薬(しゃくやく)、オンシジウム、オクラレルカ
Container ガラス器
Comment 花材で届いた芍薬はピンクでお姫様のようなのに、行李柳はどう見ても「タコの足!!」。
「こんなの使えるかいッ!」って思ったけれど、よーく見たら「かわいいかも・・・・・」。
タコの足は紙風船のような、手鞠のような、鳥かごのようなカンジになりました。
いけばなは不思議で面白いです。(笑)
Creator 大河原喜恵(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog
2011年11月21日月曜日、福島県郡山市・菅野草苑(かんのそうえん)教室で学ぶ円谷友子さんの作品      
花器の色を考える
Monday, November 21, 2011
Theme レッスンの自由花(菅野草苑教室
Material行李柳(こうりやなぎ)、ヘリコニア、オンシジウム
Container プラスッチック器
Comment 初めての花材ヘリコニア。真直ぐぴんと伸びて力強く、赤い苞が鮮やか。
花器とヘリコニアが合うようにいけました。
Creator 円谷友子(non-professional)
Info Soen Kanno's PageSoen Kanno's Blog