| 強きもの | |
|---|---|
| Friday, January 15, 2021 | |
| Theme | 教室での制作 |
| Material | 山茶花、デンファレー、金水引、着色蔓 |
| Container | 陶器(自作花器) |
| Comment | たくましく次から次に咲く山茶花は永遠の強さ。 この息の詰まるコロナ禍を収める花として生き延びてほしい。 |
| Creator | 菅野草苑(professional)(菅野草苑教室) |
| Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
| 陽だまりでは | |
|---|---|
| Thursday, January 14, 2021 | |
| Theme | レッスンの自由花 |
| Material | ボケ、スイセン、マーガレット |
| Container | 陶器(菅野草苑作) |
| Comment | 北風の吹く季節になりましたが、陽だまりの中はぽっかりと春を思わせる優しい香りと色が咲き出しています。 |
| Creator | 石本草佳(non-professional)(菅野草苑教室) |
| Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
| 信号灯 | |
|---|---|
| Wednesday, January 13, 2021 | |
| Theme | レッスンの自由花 |
| Material | ボケ、ドイツトウヒ、スイセン、マーガレット |
| Container | 陶器(菅野草苑作) |
| Comment | ポッと咲いたボケの一輪。 信号灯のように目を引く。 雄大に季節感を入れていけました。 |
| Creator | 遠山ハツ子(non-professional)(菅野草苑教室) |
| Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
| 日の入り | |
|---|---|
| Tuesday, January 12, 2021 | |
| Theme | レッスンの自由花 |
| Material | 蝋梅、千両、チューリップ、デンファレー、松 |
| Container | プラスチック花器 |
| Comment | 少しずつ日の入りが伸びてきてホッとします。 寒くとも日の入りが長くなっただけでも春を感じます。 |
| Creator | 沼田幸子(non-professional)(菅野草苑教室) |
| Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |
| 和と洋組んで | |
|---|---|
| Monday, January 11, 2021 | |
| Theme | レッスンの自由花 |
| Material | 白玉椿、チューリップ、デンファレー |
| Container | プラスチック花器 |
| Comment | 白玉椿の綺麗な線をいかして、紅白の重ねた水盤でお正月らしさを出しました。 和と洋の組み合わせもまとまって、華やかになりました。 |
| Creator | 國分めぐみ(non-professional)(菅野草苑教室) |
| Info | Soen Kanno's Site | Soen Kanno's Blog |